優先順位

[更新日]


徳倉です。
夏休み期間には子どもとの時間(家族の時間)を大幅に増やすことを5年前に決めて実行しています。
もう少しすると長男としっかり過ごす夏休みも終わりを迎えそうです。今年は何となくそんな片鱗を感じました。
 
さて、もちろん仕事をしないわけではなく、主に移動時間が大きいお仕事を調整させていただいています。
講演やブログなどでも時折発信していることもあり、先日とある機関から冬休みの時期での講演依頼をいただいた際にも、
「ファミーリエさんが夏休みや冬休みに講演依頼をお断りされているのをわかった上でご依頼しているのですが。。。」
と言われた時には少し驚きました。
 
ちなみにこの講演依頼先はとある自治体の教育委員会さんからで、教員向けに研修をしてほしいとのことでした。
昨年夏もそうでしたが、子ども達が長期の休みだから教員の研修ができるという場合はできるだけお受けしています。
それは私の子どもだけでなく、多くの子ども達にとっても先生方が研修を受けることで、その先生方から学ぶ子ども達にプラスになるだろうと思うからです。
 
わがままな経営者かもしれませんが、子どもが成長したタイミングでは夏休みだろうが冬休みだろうが、どこでも行ってお仕事するスタイルに変わっていくと思います。
今日はこの辺で。